トイレの神様 烏枢沙摩明王

店トイレの写真で失礼しますが
烏枢沙摩明王は不浄所の守護神なものでして。
あからさまに言えばトイレの神様です。

先日、お客様より吉野 如意輪寺のお札を頂きました。
店を入った所に烏枢沙摩明王の曼荼羅を置いていますのを
ちゃんと視野に入れて頂いていたのも嬉しい事です。
梵語の「ウッチャマン」の訳です。
何で?トイレの神様なの?
世の全ての汚れ、不浄を焼き尽くす絶大なチカラを持ち
清浄に転じるとの意味で
お寺の東司(トイレ)に祀られます。
インドでは元来・火の神「アグニ」で
髪の毛は逆立て忿怒のお顔に
剣・索・棒・金剛杵を持ち
全身、火に包まれて立つお姿の明王さまです。
何年も前は烏枢沙摩明王の仏像を置いていました。
その時、髪がピンクでド派手で一見、ヤンチャそうな若いカップルが来られ、、お二人共、烏枢沙摩明王を祀っていると仰る。
『え?では いつもトイレは綺麗にしておかないとね?』というと
帰ってきた返事は
「勿論」と声を揃える 二十歳くらいのお二人。
外見から判断するのは間違いの元だと思いました。
別名を
不浄潔金剛・穢積金剛とも言います。
金剛だから 金剛杵を持ち
仏道を歩む者を守護してくださる明王さまです。
重荷を背負っていたら仏道も歩みにくかろうと
一生懸命な者をバックアップしてくださるのが明王さま。
天部の仏も明王も それぞれの役割があるのです。
頂いたお札は掃除をしてからトイレにお祀りしました。
出入り時は手・合わさないとね。